苗を植える土台作りを着々と進めて参りましたが、明日、遂に今年のシモン芋の苗が届きます!!!
明日届いた苗は、明後日の2日から植え付けます。
そこからが大変なんですね。
丈夫な苗を育てるために、温度管理をしっかりして、土の状態を観察しながら丁寧に育てなければ、大きなシモン芋は育ちません。
大きなシモン芋が育たないということは、数量限定の”飲っちょるな喜三郎”の数量が更に限定されてしまうんです!!!!!汗
一昨年前は、シモン芋が沢山採れたのはいいんですが、そのシモン芋の管理の仕方が悪く、酒造工場に預けた段階で半分以上腐らせてしまい、去年出来上がった焼酎もたったの150本しか出来ず、早期完売してしまいました。
数量限定でしたが、お試し頂いた方には好評だったので、今年は去年よりも多くの方に飲んで頂けるよう、頑張って芋作りに励みます。
明日、遂に今年のシモン芋の苗に、ご対面です!
元気な苗であることを祈ります。
おはよう、まめに更新してますね!
私は何故か勘違いしてて、バイオ苗は既に植わってると思ってたよ!!!!!
まだ「苗床」づくりだったんだね、それで話がかみ合わなかったんだわ~。
バイオ苗はおばちゃんの手も借りて明日植えます☆
暖かくなるみたいだから良かった〜〜♪